プリンスが好んで飲んだ「ストロベリーダイキリ」を飲みにハードロックカフェ東京へ
最近発売された「プリンスと日本」の78ページに「プリンスが愛したストロベリーダイキリ」という興味深い内容がある。
プリンスがエマンシペイション発売のプロモーション来日時に六本木にあるハードロックカフェにお忍びで立ち寄り、ストロベリーダイキリをオーダーしたというエピソードだ。
これを読んで是非とも一度行ってみたいと思ったので実際に行ってきました。
ハードロックカフェ東京(六本木)

地下鉄大江戸線「西新宿五丁目駅」にホテルを取っていたので、六本木まで地下鉄一本で六本木まで行けるのはよかったです。

大体の場所は覚えていたけどgoogleマップを頼りに迷うことなくハードロックカフェ東京へ到着。

店内に入って店員さんに「プリンスのギターが見える席には座れますか?」と言うと今日はダメとのこと。
でも見るのは自由だそうだ。
ギターが展示されてある場所(ハードロックカフェの2階席)を聞いてテーブルに着いた。

この日は一人で行ったのでメニュを選ぶときに困ってしまった。
なにせ全部アメリカンサイズだから。
ハードロックカフェは数人で行っていろいろ食事するのがいい。

ということでボリュームたっぷりのチキンサラダにした。
これだけでお腹いっぱい。
飲み物はインドの青鬼のクラフトビールがあったのでそれを注文。
気になるのはあれだ。
プリンスが愛したストロベリーダイキリはあるのか?!ってことだ。
フードが運ばれてくる前にクラウドギターと対面するために2階席に行った。
ハードロックカフェ東京 プリンスのクラウドギター

2階席は二つに分かれており、そのひとつ側にプリンスのクラウドギターが展示されていた。
このクラウドギターはプリンスが直々にお店に寄贈したプリンスの手垢のついたギターなのだ。
クラウドギターが展示されていることは知っていたのだが、それ自体はさほど興味がなかったけど、このエピソードを読んですごく行きたくなってしまい足を運んだというわけです。
心の中で1996年の11月まで思いを巻き戻し、もしかしたらプリンスはここに座ったのかなぁなんて思いました。
どんなエピソードかは詳しくは「プリンスと日本」の78ページを是非読んでみてほしい。

プリンスの横にはマイケルの写真と衣装が展示してありました。
この世にはもういない二人のスーパースターが並んでいると、なんとも言えない気持ちになってしまいました。

1階で食事をしていると2階席に何人か上がってきました。
誰か知らないけどたぶん有名な人なんだろうなぁ。
混雑しないうちにゆっくりプリンスのクラウドギターとご対面できて良かった。
ちなみに当時のプリンスはこんな感じです。
Prince – Betcha By Golly Wow!
プリンスが愛したストロベリーダイキリ STRAWBERRY DAIQUIRI
プリンスが愛したストロベリーダイキリは飲めるのだろうか?

ドリンクメニューを見てみると、ありました!ストロベリーダイキリ!
その上の「GET YOUR FRUIT ON」という文字もにくいです。
プリンスのファンならご存知、エマンシペイションには「GET YO GROOVE ON」という曲があるのです。

ストロベリーの甘酸っぱい酸味がとてもおいしくて、ほとんどアルコールを感じないフローズンカクテルでした。
こんなかわいいカクテルを好きになって何杯も飲むプリンス(ノンアルコールのもの)、本当にキュートな人ですね。
これを飲むためだけに、ここにまた来たいと思いました。
国内旅行に関する内容はこちらの記事も参考にしてください。
国内旅行
- はじめてPeach ピーチ航空を予約・利用する方法 まとめ
- LCCで機内持ち込み可能なバックパック|最大重量内の7キロ
- ピーチ航空の手荷物検査は厳しい?リュックがおすすめ!
- ピーチ(peach)の自動チェックイン機はダンボール製?(笑)
- ピーチカードクレジット機能付きPeach Cardの作り方とメリット
- ピーチ(peach)で成田空港から関空まで 第1ターミナル・国内線
- 成田空港から東京駅をバスで往復は休息もできて快適!
- ピーチで大阪→沖縄 関空から那覇空港へ、おっさんずラブとか沖縄料理とかバスターミナルとか
- 福岡観光まとめ|ピーチ航空で関空から福岡空港へ!
- 下関観光まとめ ピーチ航空で福岡から下関で移動すれば激安
- 【料金比較】大阪から下関まで安く行く方法 ・LCC飛行機と電車が最安
- 鹿児島観光まとめ|ピーチ 航空で関空から鹿児島へリーズナブルに旅行
- Peach ピーチ航空で関空から鹿児島まで格安旅行!鹿児島空港グルメが充実!