目次 非表示
ワット・アルン 行き方と見どころ
バンコクに行ったら是非観ておきたい人気の寺院がワット・アルンです。
ここバンコク観光ではおすすめスポットです。
ワット・アルン周辺おすすめコース
ワット・プラケオ →ワット・ポー →ワット・アルンの順に観光すればスムーズに移動できるでしょう。
ワット・アルンの行き方
ワット・アルンへの行き方はこの記事を参考にしてください。渡し船で数分でワット・アルンです。
寺院観光の注意点
- 肌の露出禁止
- タンクトップやハンお案での観光禁止
- スリに注意!持ち物注意!
- ブッダのタトゥーはブッダを尊敬していることにはならない
これらは寺院観光の基本マナーでどこでも共通です。
ワット・アルンの入場料
- ワットアルンの入場料 50バーツ
券売所でチケットを買って、この写真の門のところから入場します。
ワット・アルンの美しい大仏塔には陶器の破片が無数に埋め込まれ繊細な装飾となっています。
階段が結構急です!迫力があります。
大仏塔の立体的な造形に圧倒されます。
周囲には小仏塔がいくつかあります。
この階段が超絶急でした。まるで壁のような階段!
上から見下ろしても急な様子がわかります。
この場所にいるだけでなんだか白昼夢を観ているような感じでした。子供の頃、こういう大きなお寺や怖い形相の大きな像などが夢に出て来たのをいまだに覚えています。
ワット・アルンの売店・カフェなど
ワット・アルンの売店は雑貨やタイパンツが激安でした。
欲しいものがあれば値段交渉して買いましょう。
Coffee At Arun Temple カフェ・軽食
落ち着けるカフェもあり。軽食もOKです。
ワット・アルンの大仏塔の手前にある寺院も神聖なのでおすすめです。
寺院の中では読経が響き渡り、とても落ち着けました。天井一面の絵画も見所です。
お坊さんに右手首にミサンガを着けてもらえました。
パッと水を弾きかけてくれてマントラを唱えていただきミサンガをつけてもらいました。
幸せになれるといいなぁ。
女性は左手首にミサンガを着けてもらっていましたよ。
ワット・アルンは夜景も綺麗なので、今度再訪するときは夜景のワット・アルンを観に訪れようと思います。
ほかにも海外旅行について知りたい内容は次の記事を参考にしてください。
海外旅行
- はじめての海外旅行で準備しておくべきことまとめ
- 海外旅行|パスポート申請・更新に必要なもの
- 海外旅行にお金をいくら持っていけばいいのか?海外旅行で安全な両替・現金の引き出し方
- 海外旅行でレンタルwifiルーターをレンタルすると損!解決方法はプリペイドSIMカード
- 海外旅行 保安検査 初心者の出国手続き・搭乗手続きから出国審査までの流れ
- 海外旅行・留学に使えるおすすめのクレカとデビットカード
- 海外旅行 1週間におすすめのスーツケース
- ジンエアー 荷物機内持ち込みは厳しい?!無料受託荷物の重量オーバー
- 空港の税関で入国の際に荷物チェックされた原因とは?
- 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
- 大容量モバイルバッテリーで長期の海外・国内旅行にも安心!
- 海外でも視聴可能な動画配信サイトNetflix (ネットフリックス)は海外旅行好きにはおすすめ
ほかにもタイ旅行についてわからないことがあれば次の記事を参考にしてください。
タイ旅行
- エアアジアで関空からタイのドンムアン空港まで チェックイン、手荷物検査
- ドンムアン空港フードコート MAGIC GARDEN24 行き方・注文方法
- Scoot(スクート航空)でドンムアン空港から帰国してみた
- ドンムアン→アユタヤ ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する
- アユタヤ観光・自転車で行くアユタヤ遺跡!まとめ
- バンコク・アユタヤ旅行記 2018年まとめ
- スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法
- カオサンからドンムアン空港へ安く早くバスで移動手段
- 【2019年】バンコク・チットロム駅周辺のグルメ・ショッピング・ホテル・寺院巡り
- 安くて!うまい!カオサンロードで食べ歩き&マッサージ
- バンコクの水上バス(セーンセープ運河線)でカオサンへ 乗車料金9バーツ
- カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
- 涅槃像はなぜ寝ているのか? ワットポーの涅槃像に会いに二度目のバンコク旅行
- ワット・プラケオと王宮の見どころが多すぎてブログじゃ紹介しきれない(笑)
- タイ・パワースポット エラワンプームに行って願いが 叶った バンコク観光【エラワン寺院】
- エラワンミュージアムが恐ろしいほど壮大で美しい バンコク旅行
- マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!