目次 非表示
タイのスイーツ 本場で食べたおすすめのメニュー
タイは気候も暖かく、果物が新鮮であまくておいしいです!
食物繊維も酵素もバリバリ!って感じで、美容にもとっても良いかも。街の人がみんな肌ツヤが良くて健康的に見えるのも、フルーツのおかげかもしれません。
タイのスイーツをたくさん食べたので紹介します。
タイのフルーツ
パイナップル、ドラゴンフルーツ、マラコー(パパイヤ)、ラムヤイ、ローズアップルなど
写真はホテルの朝食フルーツ
タイのバナナ
タイのバナナはいたるところで売られていました。
皮が黒くなった状態ですが、中は熟していて、バナナの蜜が濃厚で甘かったです!!
ホテルの朝食のバナナチョコパンケーキ、パンケーキの生地はほんのりあまく、糖度の高いバナナとチョコレートシロップが絶品でした!
フルーツ屋台が街のいたるところにあり、約20バーツで売られています。このマンゴーも20バーツ(約60円)
カオサン通りのフルーツ屋台は100バーツぐらいだったか?!バカ高かったので買いませんでした。
街の屋台で買ったカットパイナップル。20バーツ!あまくておいしい!!
ローズアップル(チョムプー)- Rose Apple
見た目がバラの花に見えることからローズアップルと呼ばれているそうです。
みずみずしくて、さっぱりした味です。りんごとなしの合いの子のような味です。
日本では食べることのできないフルーツです。
タイのマンゴースイーツの人気店 マンゴー・タンゴ – Mango Tango サイアムスクエア店
タイのマンゴースイーツの人気店「マンゴー・タンゴ(Mango Tango)」
インスタ映えする店内で、Instagramにもたくさんシェアされています。
おいしそうです!!
マンゴーサルサ – Mango Salsa
たっぷりのマンゴーソースにフレッシュマンゴーとマンゴープリン、マンゴー尽くしの人気メニュー
カーオ・ニャオ・マムアン
蒸したもち米とココナッツミルクをかけたものと、熟したマンゴーの組み合わせが絶品!!
マンゴー・タンゴ – Mango Tango サイアムスクエア店
営業時間 午後12時〜午後10時
YenlyYours MBKセンター店
YenlyYoursもマンゴースイーツの専門店
マンゴープリン!
マンゴースムージー!
どちらもとっても美味しかったです!
YenlyYours MBKセンター店
カノム・ブアン
鉄板の上で生地を薄く焼いてココナッツフレークと砂糖で煮詰めたココナッツ(オレンジ色)を包んだお菓子です。あまくておいしかったです!
カノム・ジャーク
もち米をヤシ砂糖、ココナッツウォーター、ココナッツフレークで混ぜたものをヤシの葉で包んで焼いたもの
葉っぱを取り出して食べます。。日本の和菓子に似た味わいで美味しいです!
カノム・クロック
露店の屋台で買いました。たこ焼きのような、ベビー・カステラのような見た目のお菓子。
原料は米粉とココナッツミルクを使った甘いお菓子。
たこ焼きと違うところは、カノム・クロックは片面しか焼かず、焼きあがったら2つを貝のように合わせてピタッとくっつけます!これがかわいい!具はコーンやネギが一般的で、コーンがおいしいので、コーンばかりを入れてもらいました。
これで20バーツ(約60円)はまって連日買いに行きました。
「カノム」は「お菓子」の意味、「クロック」は「愛し合う二人」という意味があるそうです。シャレてる!
日本のたこ焼きプレートよりも浅い鉄板なので、日本で真似して作る時は浅めにタネを入れて焼くと良いでしょう。
ほかにも海外旅行について知りたい内容は次の記事を参考にしてください。
海外旅行
- はじめての海外旅行で準備しておくべきことまとめ
- 海外旅行|パスポート申請・更新に必要なもの
- 海外旅行にお金をいくら持っていけばいいのか?海外旅行で安全な両替・現金の引き出し方
- 海外旅行でレンタルwifiルーターをレンタルすると損!解決方法はプリペイドSIMカード
- 海外旅行 保安検査 初心者の出国手続き・搭乗手続きから出国審査までの流れ
- 海外旅行・留学に使えるおすすめのクレカとデビットカード
- 海外旅行 1週間におすすめのスーツケース
- ジンエアー 荷物機内持ち込みは厳しい?!無料受託荷物の重量オーバー
- 空港の税関で入国の際に荷物チェックされた原因とは?
- 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
- 大容量モバイルバッテリーで長期の海外・国内旅行にも安心!
- 海外でも視聴可能な動画配信サイトNetflix (ネットフリックス)は海外旅行好きにはおすすめ
ほかにもタイ旅行についてわからないことがあれば次の記事を参考にしてください。
タイ旅行
- エアアジアで関空からタイのドンムアン空港まで チェックイン、手荷物検査
- ドンムアン空港フードコート MAGIC GARDEN24 行き方・注文方法
- Scoot(スクート航空)でドンムアン空港から帰国してみた
- ドンムアン→アユタヤ ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する
- アユタヤ観光・自転車で行くアユタヤ遺跡!まとめ
- バンコク・アユタヤ旅行記 2018年まとめ
- スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法
- カオサンからドンムアン空港へ安く早くバスで移動手段
- 【2019年】バンコク・チットロム駅周辺のグルメ・ショッピング・ホテル・寺院巡り
- 安くて!うまい!カオサンロードで食べ歩き&マッサージ
- バンコクの水上バス(セーンセープ運河線)でカオサンへ 乗車料金9バーツ
- カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
- 涅槃像はなぜ寝ているのか? ワットポーの涅槃像に会いに二度目のバンコク旅行
- ワット・プラケオと王宮の見どころが多すぎてブログじゃ紹介しきれない(笑)
- タイ・パワースポット エラワンプームに行って願いが 叶った バンコク観光【エラワン寺院】
- エラワンミュージアムが恐ろしいほど壮大で美しい バンコク旅行
- マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!