バンコクへ移動して寺院観光をスタート!
実はファランポーン駅からカオサンに行く方法を決めておらず、しばし立ち往生。
そのおかげでカオマンガイトーを食べることができた。
味は期待値には達してなかったけど。
ファランポーン駅からMBKに行ってもち米マンゴーを食した!!
一人で食べるのは大変な量でした(笑)うまかった!!
お腹を満たしたし買い物もしたので水上バスでカオサンへ!
去年も行ったので今回は行動が慣れていた。
カオサンに着いてロックなホテルへ。
ロックなホテルは泊まっている人もロックで、隣から基地外のように大音量で音楽を聴いている人がいて壁ドンしてやった。
このホテルには2度と泊まらないだろうなぁ(笑)
夜はカオサンをゆるく散歩。
ココナッツアイスを食べた。
タイ旅行4日目
カオサンで朝食を食べて観光へGO!カオサンの朝食はこの記事にまとめた。
歩いてバンコク観光 ワット・プラケオ
ワット・プラケオの壮大な世界に目を回し倒れそうなほど楽しんだ。
なんなのこの宇宙空間?!って感じだった。
ここももう一度行きたい!
人生二度目のワット・ポー
バンコク旅行、ここは必ず訪れたいところ。バンコクのいいところが凝縮されている気がする。
周囲のお店も魅力的。
水上バスでワット・アルンへ。
ここも予想以上に良かった。今度は朝焼けと夜景をみたい!
タイ旅行5日目
プール付きのホテルへ移動。ここがめっちゃ快適だった。
カオサン周辺で超おすすめ!
ちょっと古い目ホテルだけど、部屋が広くて清潔、屋上プール付き!2泊した。
気になっていた寺院、ワット・ベーンチャマボビットへ。
カオサンから歩いて行った。
ここも行って正解!
寺院の中の仏像が青く輝いていて幻想的だった。
仏像の前でしばらく座って無心になっていると、何故か涙ぐんでしまった。
美しいものを見て素直に感動できることは幸せだ。
帰りも歩いて戻って、去年も行ったクラフトビアもあるカフェバーに行った。
ここのお店はBGMが俺の好きなRNB系で、この日はディアンジェロとかラファエル・サディークなんかがかかってて、やっぱりきて良かったっと思った。
飲食代は少し高め。
小雨の降る中、セブンイレブンに立ち寄って宿へ帰った。
まだプールに入れる時間だったので急いで屋上プールへ。
急いで飛び込んだらプールの底で顔面を強打!!!目の前が一瞬真っ白に。
やっちまったかぁぁ、、、と思ったけどちょっと切ったぐらいで大事には至らなかった。
しかし何やってんだ俺は(笑)
タイ旅行6日目
この日は市街観光。
美人書道家・青柳美扇先生が尾道ラーメン屋の壁に筆文字を
知り合いの美人書道家・青柳美扇先生がつい先日、プラカノン駅にある尾道ラーメン屋さんの壁に筆文字を書いたという情報を知り行ってきた。
迫力のある先生の字を見ながらのラーメンは格別だった。
そういえば青柳先生もタイに頻繁に訪れていて、アユタヤ観光も弾丸で行ってらっしゃったので、それでアユタヤに興味を持ちました。行って良かった!!
今回はタイでニアミスで終わってしまったけど、今度はタイでイベント出演されるときに行きたいと思う。
チットロム駅へ移動してエラワン の祠へ
エラワン の祠でお願い事をすると願いが叶うという。
去年行った後もブログ収入が伸びたし、今回行った後も順調にブログ収入が伸びている!
もちろんそれに見合った努力はしてるけど、励みになる!
ということで今回も願いは叶った!
いや、まだ目標額達成してないからまだだ。
でも超いい感じになっている。
恋愛の方もお願いしたけど小さな願いはすぐ叶ったけど、やっぱ無理なものは無理なようだった。
おかげでスッキリしたけど。
バンコクの伊勢丹の前にもパワースポットがある。
歩いて回れるのでここも必須!
ワット・パトゥムワラナム
ここも同じく歩いていける。何となく気になっていた程度であまり期待してなかったんだけど、プリンスファンの俺としては大発見があったのだ。
話題があまりにもマニアックすぎるけど。
タイ旅行7日目
頭が三つあるゾウの巨大モニュメント!!
超不思議空間、エラワン ミュージアムに行って来ました。
バンコクの中心地から離れていたけど、運良くというか希望通り行くことになった。
ヒンズー教、仏教、キリスト教が調和したような空間づくりは見事!
この写真のダリのような摩訶不思議空間は本当に「異空間に飲み込まれた!」って感じがあった。
最上階の寺院も幻想的だった。
エラワンとは、ゾウの中でも最上級のゾウで三つの頭を持った神が乗るゾウのこと。
近くの市場で軽くご飯を食べたりショッピングモールで買い物したり。
ショッピングモールのウグイス嬢?MCやっている子たちのスタイルがやたらムチムチの爆乳だった。
一緒に写真も撮ってもらったけどあまりにも恥ずかしいので公開しない。
もちろんやってません!
ゲートウェイ エカマイ
エカマイ駅直結のショッピングモール「ゲートウェイ」
日系の飲食店がやたら多かったです。
外で女性の下着が売られているのもタイだから?!
タイ旅行最終日にもプール付きのホテルに泊まった。
レストランのご飯も美味しかったし大満足!
翌日にはスワンナプーム空港からドンムアン空港に無料で移動して日本へ帰国した。
まだまだ観光したいところが尽きないタイ、今度はタイの北のほうのチェンマイにも行ってみたいし、またタイに行くぞ!
タイ旅行お得情報まとめ
格安の航空券
何は無くともまずは格安で航空券を購入することです!
エアアジアはよくセールをやっているのでチェックしておくといいですよ!
スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法
スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法があります。
スワンナプーム空港、キレイだったなぁ。
現地SIMを日本で購入しておこう
タイの現地SIM、タイの空港でも買えるのですが、微妙にAmazonで買っておくほうが安いです。
空港について設定一つですぐに使えるし必須!
旅の強力な助っ人大容量モバイルバッテリー
長時間移動などでスマホや周辺機器のバッテリーが切れると超困ります。これをもて入れば安心!
大容量モバイルバッテリーは容量が大きすぎると機内持ち込みできない場合があるので、これぐらいの容量のものを選ぶのがオススメ。
音楽好きならBluetoothイヤホンは必須
ホテルや移動中などに好きな音楽を聴いてリラックスしたり気分を高めたりすることが多いです。
Bluetoothイヤホンはピンキリですが、旅先で高級なイヤホンを紛失しても馬鹿らしいですし、安価でいい音のBluethoothイヤホンはこれがおすすめ!
ブログにタイ旅行の情報をまとめています。
最近はタイからのアクセスもすごく増えてきました。
来年もタイに行く予定!
ほかにも海外旅行について知りたい内容は次の記事を参考にしてください。
海外旅行
- はじめての海外旅行で準備しておくべきことまとめ
- 海外旅行|パスポート申請・更新に必要なもの
- 海外旅行にお金をいくら持っていけばいいのか?海外旅行で安全な両替・現金の引き出し方
- 海外旅行でレンタルwifiルーターをレンタルすると損!解決方法はプリペイドSIMカード
- 海外旅行 保安検査 初心者の出国手続き・搭乗手続きから出国審査までの流れ
- 海外旅行・留学に使えるおすすめのクレカとデビットカード
- 海外旅行 1週間におすすめのスーツケース
- ジンエアー 荷物機内持ち込みは厳しい?!無料受託荷物の重量オーバー
- 空港の税関で入国の際に荷物チェックされた原因とは?
- 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
- 大容量モバイルバッテリーで長期の海外・国内旅行にも安心!
- 海外でも視聴可能な動画配信サイトNetflix (ネットフリックス)は海外旅行好きにはおすすめ
ほかにもタイ旅行についてわからないことがあれば次の記事を参考にしてください。
タイ旅行
- エアアジアで関空からタイのドンムアン空港まで チェックイン、手荷物検査
- ドンムアン空港フードコート MAGIC GARDEN24 行き方・注文方法
- Scoot(スクート航空)でドンムアン空港から帰国してみた
- ドンムアン→アユタヤ ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する
- アユタヤ観光・自転車で行くアユタヤ遺跡!まとめ
- バンコク・アユタヤ旅行記 2018年まとめ
- スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法
- カオサンからドンムアン空港へ安く早くバスで移動手段
- 【2019年】バンコク・チットロム駅周辺のグルメ・ショッピング・ホテル・寺院巡り
- 安くて!うまい!カオサンロードで食べ歩き&マッサージ
- バンコクの水上バス(セーンセープ運河線)でカオサンへ 乗車料金9バーツ
- カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
- 涅槃像はなぜ寝ているのか? ワットポーの涅槃像に会いに二度目のバンコク旅行
- ワット・プラケオと王宮の見どころが多すぎてブログじゃ紹介しきれない(笑)
- タイ・パワースポット エラワンプームに行って願いが 叶った バンコク観光【エラワン寺院】
- エラワンミュージアムが恐ろしいほど壮大で美しい バンコク旅行
- マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!