アユタヤで川エビ(クンパオ)のグリルを食べよう!|自転車で行くアユタヤ観光


アユタヤで川エビ(クンパオ)のグリルを食べよう!|自転車で行くアユタヤ観光

アユタヤ観光2日目の夜。

アユタヤ名物ってなんやろ?ってググって出てきた中で「これは食べとかな!!」って思ったのが川エビでした。

川エビって伊勢海老みたいに大きいようです。

エビ好きにはたまらない!

夕方に宿に帰って来てしばらくベッドで横になってたら外は雨が降ってきててなかなか降り止まず、空腹のまま過ごしていました。なかなか降り止まないし小雨になってきたので、行くしかない!って感じで行って来ました。

ちょっと怖い体験もしました・・・

 

Raan Tha Luang の行き方

NAKARA Hostelから歩いて行ける距離。川側の繁華街の方です。

スマホでGoogle マップでナビしながら歩きましたが、お店に気がつかず通り過ぎてしまいました!引き返して見ると入り口が超わかりにくい!

 

Uthong Roadを南側に歩いてこのATMの看板を超えたところがお店です。

入り口はこんな感じ

メニューがひっそりとおいてありました。

このフラッグもタイ語で書いてあるので、ぱっと見、何屋さんかわかりません。

入り口には数台車が停まっており、いきなり厨房が見えます。

お店の入り口どこ?!って迷ってたら、店員さんが出て来てお店の中に案内してくれました。

この通路の奥がお店でした!おしゃれ!!

川が展望できるデッキ席!雰囲気抜群です。

ここでは生演奏が行われるのだそう。私が行った日はありませんでした。

クルーズ船が通って行きます。

バーカウンターもおしゃれ

何人かのお客さんで賑わっていました。

さて、アユタヤでひとりボッチ飯を寂しくいただきます(笑)

料理名がわからなかったけど写真でオーダー。後で調べてクンパオと判明。

お値段は時価になるということで、一番小さなエビのストックがあるか確認してもらって注文しました。

 

海鮮ビーフン炒め

川エビを楽しみにしつつ、まずは海鮮ビーフン炒めを堪能!

ボリュームもあり、二人でシェアするのもいい量です。

海鮮の他に青菜も入っててバランスがいい!
これがめちゃくちゃ美味しかったです!
味付けはスパイシーでオーダーしたので、程よい辛さが食欲をましてくれました。

 

川エビのグリル(クンパオ)

そうこうしているうちに川エビが来ました!!
大きい!!(笑)

これ、一人で食べれるのか・・・という恐怖心もありましたが・・・

エビ味噌がめちゃうま!
身もぷりっぷりで一気に食べてしまいました!

大満足!

会計をすると、ビールと海鮮ビーフンとクンパオで870バーツほどしました。
高い!!と思ったけどレストランで川エビを食べたらこれぐらいが相場だとか。

さて、アユタヤの夜を散歩しながら帰ろうと思ったのですが、ここでちょっと危険な目にあいました・・・

 

アユタヤの夜道歩きは危険?!野良犬に注意!!

アユタヤの夜は人も少ないし、ぼったくり商人に会う危険もなさそうでした。

でもこれで安全だと安心してはいけませんでした。奴らがウロウロしているのです。

バンコク・アユタヤに限らず海外で野良犬には気をつけなければなりません。

狂犬病にかかってしまう恐れがあり、噛まれた場合、必ず病院に行かなければなりません。
そういう知識は知ってはいたんですが、大丈夫だろうと思い余裕で歩いてました。

サササッ サササッ・・・お、野良犬だ。
やっぱり多いなぁと思っていたら・・・

吠えながらこっちに近づいてくるではありませんか!!!(汗)

急に飛びかかられることはなかったですが、どうやら手に持っていたスマホが食べ物か何かに見えたのか、スマホをカバンにしまって手に何も持ってないよ!ってアピールしたら諦めて離れて行きました。

野良犬に吠えられていたのはほんの短い時間だったかもしれませんが、冷や汗をかきました!

これからバンコクやアユタヤに行く人は気をつけてください。

 

ほかにもタイ旅行についてわからないことがあれば次の記事を参考にしてください。

タイ旅行

  1. エアアジアで関空からタイのドンムアン空港まで チェックイン、手荷物検査
  2. ドンムアン空港フードコート MAGIC GARDEN24 行き方・注文方法
  3. Scoot(スクート航空)でドンムアン空港から帰国してみた
  4. ドンムアン→アユタヤ ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する
  5. アユタヤ観光・自転車で行くアユタヤ遺跡!まとめ
  6. バンコク・アユタヤ旅行記 2018年まとめ
  7. スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法
  8. カオサンからドンムアン空港へ安く早くバスで移動手段
  9. 【2019年】バンコク・チットロム駅周辺のグルメ・ショッピング・ホテル・寺院巡り
  10. 安くて!うまい!カオサンロードで食べ歩き&マッサージ
  11. バンコクの水上バス(セーンセープ運河線)でカオサンへ 乗車料金9バーツ
  12. カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
  13. 涅槃像はなぜ寝ているのか? ワットポーの涅槃像に会いに二度目のバンコク旅行
  14. ワット・プラケオと王宮の見どころが多すぎてブログじゃ紹介しきれない(笑)
  15. タイ・パワースポット エラワンプームに行って願いが 叶った バンコク観光【エラワン寺院】
  16. エラワンミュージアムが恐ろしいほど壮大で美しい バンコク旅行
  17. マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!