マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!


マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!

サワディーカップ!

パタヤからバンコクに帰ってきてまっすぐに向かったのはこちら。

ユニークなオブジェが

マンゴースイーツの専門店「マンゴタンゴ」ですやん!

 

マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)行き方・地図

マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)はBTSサイアム駅の南側にあります。
詳しくはGoogle マップを使ってください。

 

マンゴタンゴ 店内・メニュー・料金

店内は混雑しておりました。
行ったのは二度目ですが、いつもこんな感じかも。

お店の回転が早いのでそんなに待たずに注文できます。

待っている間にメニューが渡されます。
マンゴースイーツがいっぱい!

マンゴタンゴのオリジナルグッズもあります。
そんなに高くないのでお土産にいいかも!

メニューに日本語もあります。
この日もそれぐらい日本の人もたくさん来ていました。

マンゴー、マンゴープリン、マンゴーアイスなどが楽しめるこちらは初めての方におすすめです!

注文したら席に案内されます。

MANGO STICKYRICE 220THB

私はマンゴー好きなので定番のマンゴースティッキーライスを注文!

マンゴーも甘くて美味しい!

そしてこのココナッツがかかったもち米スイーツも絶妙に美味しいんですよね!!
大好物です!!

220バーツ(790円ぐらい)

現地で言うと高級スイーツですね。
屋台などで食べると50〜150バーツが相場かと

屋台だと生フルーツ類は稀に当たることがあるので気をつけたほうがいいです。
屋台で買ったフルーツは念のためミネラルウォーターでざっとあらたりして食べてます。

マンゴースティッキーライスは大好物なので、南国に行ったら必ずどこかで食べてます!

 

ほかにもタイ旅行についてわからないことがあれば次の記事を参考にしてください。

タイ旅行

  1. エアアジアで関空からタイのドンムアン空港まで チェックイン、手荷物検査
  2. ドンムアン空港フードコート MAGIC GARDEN24 行き方・注文方法
  3. Scoot(スクート航空)でドンムアン空港から帰国してみた
  4. ドンムアン→アユタヤ ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する
  5. アユタヤ観光・自転車で行くアユタヤ遺跡!まとめ
  6. バンコク・アユタヤ旅行記 2018年まとめ
  7. スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法
  8. カオサンからドンムアン空港へ安く早くバスで移動手段
  9. 【2019年】バンコク・チットロム駅周辺のグルメ・ショッピング・ホテル・寺院巡り
  10. 安くて!うまい!カオサンロードで食べ歩き&マッサージ
  11. バンコクの水上バス(セーンセープ運河線)でカオサンへ 乗車料金9バーツ
  12. カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
  13. 涅槃像はなぜ寝ているのか? ワットポーの涅槃像に会いに二度目のバンコク旅行
  14. ワット・プラケオと王宮の見どころが多すぎてブログじゃ紹介しきれない(笑)
  15. タイ・パワースポット エラワンプームに行って願いが 叶った バンコク観光【エラワン寺院】
  16. エラワンミュージアムが恐ろしいほど壮大で美しい バンコク旅行
  17. マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!