目次 非表示
カオサン通り朝食を タイ・バンコク旅行記
今回のタイ旅行は、アユタヤ世界遺産巡りとバンコクの寺院巡りが目的でした。
ある程度の旅程は立てていたけど、自分の気分と相談しながら適当に行動できるのは一人旅の醍醐味。
カオサン通りを ぶらり散歩
アユタヤからバンコクに移動してカオサンに到着。
カオサンって電車では来れなくて、途中でバス移動になる。
カオサンだねぇ。
カオサンはかつてバックパッカーの聖地と言われたそうですが、いまでも結構バックパカーいる。スーツケースをゴロゴロさせている人は少数に見えた、
実際、バンコクを電車やバスや水上バスで移動してみると、スーツケースで移動するのはとても面倒で、バックパックひとつで身軽に移動するのが本当に快適だった。
俺が泊まったのはカオサンからまだチャオプラヤー川の方にある安いホテルだった。
カオサン通りを抜けてRam Buttri通りはこんな感じ。
みんなサッカーで盛り上がってた。俺は興味ないのでスルー(笑)
俺は本当に一般の人と会話が噛み合わないんだよ。趣味が違うから。
パッタイ屋台、ここ、後日食べたけど美味しかった!
カオサンはアジアン雑貨がたくさん売っているので、じっくり見ちゃうとあれもこれも買ってしまいそうになるので注意。さらっと流してホテルへ向かった。でも、途中でひとつ、すごく気に入ったタンクトップを衝動買いしてしまった。。
ホテルの受付のサロンパス娘
ホテルのロビーに着くとサロンパスをほっぺに貼った女がいました。歯が痛いのかな。
ベッドとバスルームだけの狭い部屋。2泊で3,600円ぐらい。朝食なし。
古いけど綺麗に保たれているバスルーム
廊下にはストラトキャスターがファイヤーしているジミヘンを思わせるアートがありました。他にもいろんなアートが飾ってある。
ちょっと一息ついてからカオサン散歩
やっぱり白くて美味しいやつが食べたくなった・・・
これだよこれ
ココナッツアイスクリーム!!
屋台の人、作ってくれたらすぐに座って自分の世界に入って行きました。
カオサンで朝食を Gecko Bar
バックパッカー家族が子供も背負って目の前を通り過ぎる。
のんびりしてる。
思ったよりもメニューが豊富。
無難にオムレツトーストにした。これがいいのよ。無難な朝食が。
ここはコーヒーがついて75バーツ コーヒーは紙コップ
コーヒーが普通にうまい!
キッチン方面はこんな感じで、ちょっと雑然としてた。
お昼もここで食べることに。
ライススープボウル
おかゆじゃないところが残念・・・量が半端ない!
お店のおばちゃんのおすすめでマンゴーシェイクもオーダー、普通にうますぎる!!
ホテルの朝食は200バーツぐらいするので、周囲のカフェで朝食を。
カオサンで朝食を New My House Guest House and Restaurant
翌日、別のカフェレストランで、同じような内容で85バーツ
ここでもトーストとオムレツを。無難がいいのよ、無難が。
店内も落ち着いていてコーヒーも美味しかった。テーブルクロスも好みだった。
俺にはティファニーで朝食よりも、カオサンで朝食の方があっている気がした。
このレストランはゲストハウスも経営している。
すぐ近くに寺院があるんですが、夕方に行ったらちょうど読経していて、真剣に参加している人がたくさんいて気が引き締まりました。
朝食が済んだらバスに乗って格安観光だ。
ほかにも海外旅行について知りたい内容は次の記事を参考にしてください。
海外旅行
- はじめての海外旅行で準備しておくべきことまとめ
- 海外旅行|パスポート申請・更新に必要なもの
- 海外旅行にお金をいくら持っていけばいいのか?海外旅行で安全な両替・現金の引き出し方
- 海外旅行でレンタルwifiルーターをレンタルすると損!解決方法はプリペイドSIMカード
- 海外旅行 保安検査 初心者の出国手続き・搭乗手続きから出国審査までの流れ
- 海外旅行・留学に使えるおすすめのクレカとデビットカード
- 海外旅行 1週間におすすめのスーツケース
- ジンエアー 荷物機内持ち込みは厳しい?!無料受託荷物の重量オーバー
- 空港の税関で入国の際に荷物チェックされた原因とは?
- 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
- 大容量モバイルバッテリーで長期の海外・国内旅行にも安心!
- 海外でも視聴可能な動画配信サイトNetflix (ネットフリックス)は海外旅行好きにはおすすめ
ほかにもタイ旅行についてわからないことがあれば次の記事を参考にしてください。
タイ旅行
- エアアジアで関空からタイのドンムアン空港まで チェックイン、手荷物検査
- ドンムアン空港フードコート MAGIC GARDEN24 行き方・注文方法
- Scoot(スクート航空)でドンムアン空港から帰国してみた
- ドンムアン→アユタヤ ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する
- アユタヤ観光・自転車で行くアユタヤ遺跡!まとめ
- バンコク・アユタヤ旅行記 2018年まとめ
- スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法
- カオサンからドンムアン空港へ安く早くバスで移動手段
- 【2019年】バンコク・チットロム駅周辺のグルメ・ショッピング・ホテル・寺院巡り
- 安くて!うまい!カオサンロードで食べ歩き&マッサージ
- バンコクの水上バス(セーンセープ運河線)でカオサンへ 乗車料金9バーツ
- カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
- 涅槃像はなぜ寝ているのか? ワットポーの涅槃像に会いに二度目のバンコク旅行
- ワット・プラケオと王宮の見どころが多すぎてブログじゃ紹介しきれない(笑)
- タイ・パワースポット エラワンプームに行って願いが 叶った バンコク観光【エラワン寺院】
- エラワンミュージアムが恐ろしいほど壮大で美しい バンコク旅行
- マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!