バンコク・チットロム駅周辺のグルメ・ショッピング・ホテル・寺院巡り
バンコクのチットロム駅周辺はセントラルワールド、伊勢丹、アマリンプラザ、サイアム・パラゴン、ワット パトゥムワナーラーム寺院、エラワン祠というパワースポットまであり、グルメやショッピング、パワースポット&寺院巡り、ルーフトップバーも楽しめるところです。
バンコクに行ったなら必ず行きたい場所のひとつです。
ドンムアン空港からチットロム駅までのバス移動方法と料金

ドンムアン 空港からバンコク市内へのバス
- ドンムアン 空港から「A3」バスでチットロムまで行ける
- 料金は50バーツ(2019年11月現在)
タイ一択さんの記事を参考にバス移動。
幸いあまり待つことなくバスに乗車できた。
バスも数人しか人が乗車しておらず快適でした。
1時間足らずで到着します。
乗務員が親切ならば行き先を聞いてくれるので目的地を伝えよう。
降車駅で教えてくれます。
自分でもときどきGoogle マップでバスの現在地を確認しておくと良い。
SIMフリーのスマホに格安SIMを入れて使おう。
1週間で400円代のSIMがあるので格安で利用できる。
ドンムアン 空港からバンコク市内に向かうローカルバスが4本出ている。
他にもシャトルバス(リモバス)やタクシーの移動方法があるが、気軽に乗れるバスを利用しました。
- A1 BTSモーチット方面 30バーツ
- A2 BTSビクトリーモニュメント方面 30バーツ
- A3 チットロム方面 50バーツ
- A4 カオサン通り 50バーツ
カオサン通りからドンムアン 空港に行く際にはA4バスで50バーツで行けました。
時間帯にもよるかもしれませんが40分ぐらいで到着しました。
GOLDEN HOUSE宿泊レビュー 安いがおすすめ度は低い・・・
バンコクのチットロム駅近くに宿泊しました。
チットロム駅から徒歩すぐのところにありました。
ロビーはすごく良い雰囲気でした。
部屋は古い感じはしますが、広かったです。
ベッドも寝心地よし。
電子ケトルに水が入ったままで、しかも何か浮いていました。
これを発見してしまい、すごく不愉快になりました。
ミニ冷蔵庫はすごく変な匂いがしました。
ホテル前の通りには数件マッサージ店があります。
一見だけ外観が男性向け風なマッサージ店がありました。
- シャワールーム&トイレはこんな感じ
- ドライヤーあり、アメニティーはほぼないと思っていい
- タオル類はゴワゴワしててちょっとボロかった
- wifiが重い
- 部屋の鍵が空きにくい
- ホテルスタッフさんは特に問題なしだけど
- 1泊 1,368THB(4,930円ぐらい)
立地がよく内装も好みだったのですが、細かいところが気になってリピートはしないかなぁと思いました
バンコク・チットロム駅周辺のグルメ・ショッピング

セントラルワールドのユニークなオブジェ

ブランド店などが集まるセントラルワールド

ルーフトップバー Red Sky
センタラ グランド アット セントラルワールドの55階にルーフトップバーRed Skyがある。
ワイン一杯で460THB(1660円ほど)

アマリンプラザ
アマリンプラザのフードコートは先に100バーツでプリペードカードを買って、各店舗で注文する。
プリペイドカードを返却すれば過不足分を計算してくれる。

アマリンプラザのフードコート

エビのパッタイ 50THB(180円ぐらい)
美味しいエビ入りパッタイがなんと50バーツ

サイアム駅方面にいくとSIAM PARAGONがある
大きなリラックマに面食らいました!(笑)
ブランドショップ、フードコートやMINIやフェラーリなどの高級車も販売・展示されています。
バンコク・チットロム駅周辺のパワースポット

願いが叶うと言われているエラワンの祠
本当に金運アップしちゃったんですけど!

ワット・パトゥム ワナラム

見ざる 言わざる

聞かざる
それにしてもこの美形の顔がたまりません!
特に「聞かざる」のお顔が美しくて好きです。
下は去年撮影した写真です。
綺麗になってますね!!
チットロム駅周囲は大きなデパートやグルメ、寺院巡りも楽しめるスポットです。
ほかにも海外旅行について知りたい内容は次の記事を参考にしてください。
海外旅行
- はじめての海外旅行で準備しておくべきことまとめ
- 海外旅行|パスポート申請・更新に必要なもの
- 海外旅行にお金をいくら持っていけばいいのか?海外旅行で安全な両替・現金の引き出し方
- 海外旅行でレンタルwifiルーターをレンタルすると損!解決方法はプリペイドSIMカード
- 海外旅行 保安検査 初心者の出国手続き・搭乗手続きから出国審査までの流れ
- 海外旅行・留学に使えるおすすめのクレカとデビットカード
- 海外旅行 1週間におすすめのスーツケース
- ジンエアー 荷物機内持ち込みは厳しい?!無料受託荷物の重量オーバー
- 空港の税関で入国の際に荷物チェックされた原因とは?
- 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
- 大容量モバイルバッテリーで長期の海外・国内旅行にも安心!
- 海外でも視聴可能な動画配信サイトNetflix (ネットフリックス)は海外旅行好きにはおすすめ
ほかにもタイ旅行についてわからないことがあれば次の記事を参考にしてください。
タイ旅行
- エアアジアで関空からタイのドンムアン空港まで チェックイン、手荷物検査
- ドンムアン空港フードコート MAGIC GARDEN24 行き方・注文方法
- Scoot(スクート航空)でドンムアン空港から帰国してみた
- ドンムアン→アユタヤ ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する
- アユタヤ観光・自転車で行くアユタヤ遺跡!まとめ
- バンコク・アユタヤ旅行記 2018年まとめ
- スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法
- カオサンからドンムアン空港へ安く早くバスで移動手段
- 【2019年】バンコク・チットロム駅周辺のグルメ・ショッピング・ホテル・寺院巡り
- 安くて!うまい!カオサンロードで食べ歩き&マッサージ
- バンコクの水上バス(セーンセープ運河線)でカオサンへ 乗車料金9バーツ
- カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
- 涅槃像はなぜ寝ているのか? ワットポーの涅槃像に会いに二度目のバンコク旅行
- ワット・プラケオと王宮の見どころが多すぎてブログじゃ紹介しきれない(笑)
- タイ・パワースポット エラワンプームに行って願いが 叶った バンコク観光【エラワン寺院】
- エラワンミュージアムが恐ろしいほど壮大で美しい バンコク旅行
- マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!