ドンムアン→アユタヤ ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する タイ・アユタヤ旅行


ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する タイ・アユタヤ旅行

shinji

ドンムアン空港からアユタヤ行きの列車が出ています。

値段も20バーツ(約70円)と激安です(笑)

ちなみに帰りのアユタヤ駅からバンコクのフワランポーン駅までは15バーツという謎ルールでした!

列車の種類や時間帯も関係あるのかも。

とにかく激安でアユタヤまで行けます。

 

ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方

ドンムアン空港から列車でアユタヤへ行くことができます。

空港から駅までの行き方が超わかりにくいです!!

実施に行ってみると、え??こんなところ通るの?!

従業員の裏口じゃ無いよね?!ってところを通ります。

このブログ記事がなかったらたどり着けなかったと思います。

 

ドンムアン空港のチェックインカウンター6番を目指します。

写真の青い服の人のすぐ横のドアからドンムアン駅に行けます。

上の写真と反対側から見た6番カウンター

Amariのすぐ横に小さなドア・通用口があります。

なんとここからドンムアン駅への行くことができます。(秘密の扉かよ・・・) 

通用口を通って階段を下ります。

下りたところをまっすぐ進むと駅に続く通用門があります。

こんな扉です。

すごいわかりにくい!!!

はじめて行く人は不安になるでしょう(笑)

薄暗い通路をまっすぐ行きます。

この右側に下に降りる階段があります。

ここをまっすぐ行っちゃうと空港の反対側に出るだけで駅にはいけませんので注意! 

おお、列車が通ってる!!

駅に降り立ちました!

 

ドンムアン駅 ”DONMUANG RAILWAY STATION”

ここの突き当たりにチケット購入カウンターがあります。 

Ayutthaya 1 ticket

っていうと次の列車のチケットを買うことができます。

値段は20バーツ(約70円)激安です(笑) 

安すぎて料金を間違えているのかと思い、40バーツ渡してしまいましたが20バーツでよいとのこと。

ちなみに帰りのアユタヤ駅からバンコクのフワランポーン駅までは15バーツという謎ルール(笑)

出発の時間まで1時間ほどあったので、また空港に戻ってロビーなどで涼んで列車の時間を待ちました。

アユタヤ行きのホーム

屋台も所々にあります。

バンコク行きの列車 いざとなったら両方から乗り込むことが可能

 

アユタヤ行きの列車が来ました!!

列車内はこんな感じ。

タイって暑いイメージがありますか?

私が行った時は気温が30度ぐらいでしたが、とても過ごしやすく列車も天井の扇風機が回っているだけで、車窓全開でとても涼しかったです。

どんどん流れて行く車窓を見ながらアユタヤへの旅

ちなみに列車内では飲酒禁止だそうです。 

のどかな風景が続きます。

タイの子供達も列車の車窓を楽しんでいました。かわいい。

楽しそうだなと思って子供達のそばに座りました。

時々恥ずかしそうに私の方を見てくれて可愛かったです。

アユタヤに到着!! 

 

アユタヤ駅

 

ATMも荷物預かり所もあります。

カフェや売店もあります。

 

アユタヤ駅から渡し船でアユタヤ市街へ 乗り場

渡し船乗り場付近からアユタヤ駅を見た写真。

アユタヤ駅から川側(パーサック川)へ歩いて行くと渡し船の乗り場があります。

料金は5バーツ(約17円) 

数分で向こう岸につきます。

ここがアユタヤ市街側の乗り場付近。

帰りはここからアユタヤ駅側に渡り、渡ったところ(行き弟子はタッら料金支払い所)で5バーツを支払いました。

 

ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方 アユタヤ渡し船乗り場 まとめ

  • ドンムアン空港からドンムアン駅への行き方が超わかりにくいのであらかじめ把握しておく
  • アユタヤ駅からアユタヤ市街へ行くには渡し船が安くて便利
  • 列車内では飲酒禁止
  • ダイヤが乱れることも多いので注意、時間に余裕を持って移動すべし

タイ旅行は列車、バス、水上バスなどの公共機関を乗りこなすとかなり格安で旅を楽しむことができます!

 

[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi fontawesome=”fa-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#039BE5″ color=”#ffffff” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”13508″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

ほかにもタイ旅行についてわからないことがあれば次の記事を参考にしてください。

タイ旅行

  1. エアアジアで関空からタイのドンムアン空港まで チェックイン、手荷物検査
  2. ドンムアン空港フードコート MAGIC GARDEN24 行き方・注文方法
  3. Scoot(スクート航空)でドンムアン空港から帰国してみた
  4. ドンムアン→アユタヤ ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する
  5. アユタヤ観光・自転車で行くアユタヤ遺跡!まとめ
  6. バンコク・アユタヤ旅行記 2018年まとめ
  7. スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法
  8. カオサンからドンムアン空港へ安く早くバスで移動手段
  9. 【2019年】バンコク・チットロム駅周辺のグルメ・ショッピング・ホテル・寺院巡り
  10. 安くて!うまい!カオサンロードで食べ歩き&マッサージ
  11. バンコクの水上バス(セーンセープ運河線)でカオサンへ 乗車料金9バーツ
  12. カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
  13. 涅槃像はなぜ寝ているのか? ワットポーの涅槃像に会いに二度目のバンコク旅行
  14. ワット・プラケオと王宮の見どころが多すぎてブログじゃ紹介しきれない(笑)
  15. タイ・パワースポット エラワンプームに行って願いが 叶った バンコク観光【エラワン寺院】
  16. エラワンミュージアムが恐ろしいほど壮大で美しい バンコク旅行
  17. マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!