macOS Catalinaにアップデート! iTunes終了で音楽環境はどうなる?!


macOS Catalinaにアップデート! iTunes終了で音楽環境はどうなる?!

MacOSがアップデートが公開されたので早速アップデートしてみました!

アップデートには不具合がつきものなのでアップデートを見合わせる人が多いと思います。
実際にアップデートしてみたので参考になれば嬉しいです。

macOS Catalinaにアップデート!

とりあえずアップデートしてみました。
Chromeを見てると文字設定が嫌だったので設定で好みに変更しました。
私の好みは「小塚ゴシック」です。
このフォント、見やすくていいですよ。

macOS CatalinaアップデートでiTunes終了、、、音楽環境はどうなる?!

MacからiTunesがなくなりました!!
10年以上使ってきたのになくなってしまうとは寂しい!!

とはいえ、見た目がちょっと変わっただけで、今まで使ってたライブラリやプレイリストは完全に引き継がれています。
それよりも最近不具合を感じていたiTunesだったので、サクサク動いてる気がします。

「見つける」というのがAppleMusicです。
今までと同じ感覚で使えます。

ちなみに私はAppleMusicユーザーなので、聴きたい曲が素早く探せるようになるのはありがたいです。
最近iTunesに不便を感じていたので進化してくれるのは嬉しいです。
もっといろんな音楽を聴かせてくれ!って感じです。

アプリケーションやUSB周辺機器の対応は?

OSアップデートに対応していないUSB周辺機器はとりあえずまだ使えません。
ドライバーのアップデートを待つ状態です。
アート制作、音楽制作、DJなどでUSB機器を使う人はとりあえずアップデートは避けたほうが無難でしょう。

アップデートに対応していないアプリケーションも使えません。
これのアプリのアップデートを待つことになります。

新しいOSを早速試してみたい人は参考にアップデートしてみてください。
iTunesがなくなったMacは新しく感じるかもしれません。
USB機器を常に使っている人は様子を見たほうがよさそうです。