バニラエア(ピーチ)の手荷物検査は厳しいのか?実際に利用してみた|成田空港第3ターミナル

バニラエア 手荷物


バニラエア(ピーチ)の機内持ち込みの手荷物検査は厳しいのか?

今回初めてバニラエアを利用してみました。

LCCの手荷物検査が厳しくなっています。バニラエアの場合、手荷物制限重量が10kgから7kgに引き下げられました。7kgって油断すればすぐにオーバーしてしまいます。本当に厳しい!
どれぐらい厳しいかレポートします。

 バニラエア Peachと統合

バニラエアは2019年度に徐々にピーチ(Peach)に統合されます。
10月27日からピーチの利用ターミナルが成田空港第3ターミナルへ。

日本発海外の主要LCC一覧

H(高さ) W(幅) D(奥行)

バニラエア 国内・国際線 搭乗場所

成田空港第3ターミナル 行き方

成田空港から無料のターミナルバスが出ており、無料で利用することができる。
第2ターミナルしか行かないバスも運行されているので、乗り間違えに注意。

バニラエア 手荷物

バニラエア 手荷物

成田空港のターミナルバスで約15分で(東成田駅からは約10分)で第3ターミナルに到着

成田空港第3ターミナル チェックインカウンター

バニラエア 手荷物

成田空港第3ターミナル 空港会社

  • バニラエア
  • ジェットスター
  • Spring Japan
  • チェジュ航空

チェックインカウンターは国内線と国際線が隣接しています。
チェックインカウンターから搭乗口は少し遠いので時間に余裕を持って行くことをオススメします。

バニラエアの手荷物検査について

1 2