目次 非表示
沖縄黒糖四層ミルフィーユかき氷|うちこち製造・販売所
1年ぶりにうちこち製造・販売所に行ってきました。
和スイーツ屋さんなのだが、一味も二味も変わった味わいがある知る人ぞ知る人気店です。
打出商店街がなつかしい。
商店街もぶらっと歩いてきました。ほぼ様変わりしていなかったけど、数件はお店が変わっていました。
「こんにちはー!」
っと、久しぶりにうちこちさんへ。
とりあえず・・・という飲み物をいただきつつ、最近あった台風被害について話したり近況報告したり楽しく過ごさせていただきました。今回の一押しをお聞きしてこれをいただきました。
沖縄黒糖四層ミルフィーユかき氷
沖縄黒糖を使った手がき(氷を手で削ったもの)のかき氷をいただきました。これ、きな粉じゃなく黒糖です。しかもたっぷり!!白玉もいただきました。
ボリュームもたっぷり!!
これだけあると、頭がキーン!!とするかなと思ったけど、ほどよい熱さと沖縄黒糖の柔らかい甘さで全然そんあことはなく、すっスッスッと口の中に入ってきます。
実においしい。
沖縄黒糖は他の砂糖に比べてミネラルが豊富で、ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄といったミネラルが豊富で、カラダにとても良いし味もとてもいい。
白玉も最高!こちらにも黒糖がかかっています。
最後の方は黒糖が染みた氷がとても美味しかったです。
あずきメニューやもなかメニューも豊富でした。
うちこち製造・販売所 さんあんかく
小豆と寒天と砂糖のみで作った和スイーツ「さあんかく」
素材にこだわった4品
- きなこ(ビタミンE:深煎り大豆の香ばしいきなこ)
- ココア(ポリフェノール:バンホーテンココア)
- まっ茶(カテキン:一保堂茶舗のお抹茶)
- 梅じそ(カロテン:紀州産の赤紫蘇塩漬け)
帰りに友達のお店に寄るので、さんあんかくのココアと抹茶をお持ち帰りしました。これもおいしいんだよ。
「おかげさまで元気にやっています」そんな気持ちもお持ち帰り!
うちこち製造・販売所(芦屋市・打出)
国内旅行に関する内容はこちらの記事も参考にしてください。
国内旅行
- はじめてPeach ピーチ航空を予約・利用する方法 まとめ
- LCCで機内持ち込み可能なバックパック|最大重量内の7キロ
- ピーチ航空の手荷物検査は厳しい?リュックがおすすめ!
- ピーチ(peach)の自動チェックイン機はダンボール製?(笑)
- ピーチカードクレジット機能付きPeach Cardの作り方とメリット
- ピーチ(peach)で成田空港から関空まで 第1ターミナル・国内線
- 成田空港から東京駅をバスで往復は休息もできて快適!
- ピーチで大阪→沖縄 関空から那覇空港へ、おっさんずラブとか沖縄料理とかバスターミナルとか
- 福岡観光まとめ|ピーチ航空で関空から福岡空港へ!
- 下関観光まとめ ピーチ航空で福岡から下関で移動すれば激安
- 【料金比較】大阪から下関まで安く行く方法 ・LCC飛行機と電車が最安
- 鹿児島観光まとめ|ピーチ 航空で関空から鹿児島へリーズナブルに旅行
- Peach ピーチ航空で関空から鹿児島まで格安旅行!鹿児島空港グルメが充実!