目次 非表示
レニー・クラヴィッツ – Lenny Kravitz
クラヴィッツっていうのがいいね。それはなんかおいしそうな語感だ。
プリンスが亡くなってレニー・クラヴィッツもなんか元気がない気がしたので、レニーのおすすめ曲を紹介してみようと思います。
このジャケット、めちゃくちゃかっこよくて当時衝撃だった。
そういえば私はプリンスにハマる前、CHARにハマって、スティービー・ワンダーにハマって、その次にレニーが好きになって、その後ぐらいにやっとプリンスが好きになった。
自分が好きな音楽を追及してたらプリンスに出会って、そこから動けなくなった。共通するのはみんないろんな楽器をプレイするマルチプレイヤーです。
レニー・クラヴィッツ おすすめ代表曲など
天才肌が好きなんです。ひとりでドラム、ベース、キーボード、ギター、ヴォーカルをこなすってすごい。
憧れて江古田や赤羽のスタジオに一人でこもって練習してた。
一応私も一通りの楽器は演奏できます。ドラムはやっぱり練習量が少ないから圧倒的に下手だけど。
Mama Said (1991)
Always On The Runを初めて聴いたときはぶっ飛んだ。
音がかっこよくて音が古臭くて、60年代のロックかと思った。
ジミ・ヘンドリックスみたいな匂いがした。
かなり好きなんだろうなって。
そしてit Ain’t Over ‘Till It’s Overを聴いてさらにぶっ飛んだ。
まるでカーティス・メイフィールドみたいじゃないか!すげぇな。
この曲をずっと飽きるまで聴こうと思ったけど、残念ながら飽きることはなかったよ。
Stand By My Woman / What Goes Around Comes Around / Stop Draggin’ Around / Fields Of Joy … いい曲ばっかりだ。楽器の音圧、生々しさ、レコーディングがキレイ。
音がいいなぁ。
[st-mybutton url=”https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B2CS7U0/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00B2CS7U0&linkCode=as2&tag=yoake03-22&linkId=2f91e17ce60dac377428d8e55ce881e7″ title=”Amazonで購入” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” beacon=””]
Are You Gonna Go My Way (1993)
エラガツ、ガツノー!って歌うんだよ。
Are You Gonna Go My Way かっこいいね。Believeって曲が良すぎる。
軽快な Is There Any Love In Your Heart。
[st-mybutton url=”https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0045Y3DJ2/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0045Y3DJ2&linkCode=as2&tag=yoake03-22&linkId=6d52e89edc1025503b0fd3e2c11cc7e5″ title=”Amazonで購入” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” beacon=””]
CIrcus (1995)
なんだろね、この格好は。
意味不明ですがかっこいい。
意味不明にマネしたくなる。
レニーがRock And Roll Is Deadって曲を書いたらプリンスがRock And Roll Is Alive!って曲を作ってきた。対抗してんなぁって思ってたけど、二人とも仲がよかったのね。
個人的にはTunnel Visionって曲がすごく好きです。Can’t Get You Off My Mindっていうゆっくりした曲もほんといい。スタジオRecの生っぽい音がほんといい。
熱心に聴いてたのはこのくらいまで。
[st-mybutton-mini url=”https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00TG0BMRA/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00TG0BMRA&linkCode=as2&tag=yoake03-22&linkId=f96aee2a5151a79d3c5e8625b3454742″ title=”Amazonで購入” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””]
5 (1999)
Fly AwayとかAmerican Womanとか入ってるアルバム。
びっくりしたけどこのアルバム聴いたことなかった!今聴いてます。
レコーディングの音は面白さがなくなってるかも。
Straight Cold Playerとかもかっこいいなぁ。
[st-mybutton-mini url=”https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00000J8XI/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00000J8XI&linkCode=as2&tag=yoake03-22&linkId=898d95d42b96be67327a17125e95852c” title=”Amazonで購入” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””]
ベスト盤 (2000)
ちょっと物足りない選曲
[st-mybutton-mini url=”https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00J0E36FS/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00J0E36FS&linkCode=as2&tag=yoake03-22&linkId=d6e14668f664cd769d8bcd3610faff03″ title=”Amazonで購入” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””]
最新アルバムは2014年 Strut
レニーが語るプリンスのエピソード
1999年大晦日、
クリスマス休暇でバハマにいたレニーがプリンスに急に呼ばれて寒いミネアポリスに出向いて、到着したけど2日間寝かせてもらえず、ライブをする頃にはフラフラだったというエピソードが超面白い。
この時の映像はテレビでも放送されて、のちにDVDにもなった。
WOWWOWで放送されたのを観て、
「プリンスのテンションはめちゃくちゃ高いのに、レニーはイマイチだ!あれはなんだ?」
って思ってたらそんなエピソードがあったんですね。
プリンスってほんとに寝ないんですね。すごい!
急に呼び出すし待たせるし、ロックの先輩怖い。
嫌な先輩だ(笑)それでも寝ずに出番を待ってたっていうレニー、寝てればよかったんじゃないの?!
[st-mybutton-mini url=”https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0038BOG7G/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0038BOG7G&linkCode=as2&tag=yoake03-22&linkId=dee0f5a03d06b48c6cb557686556933a” title=”Amazonで購入” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””]
プリンスが亡くなった後のレニーのインスタグラムの投稿がプリンスばっかり。
きっとかなり落胆しているんだと思う。
My musical brother… My friend… The one who showed me the possibilities within myself, changed everything, and kept his integrity until the end, is gone. I am heartbroken.
たくさん影響を受けていたんですね。落胆した様子が伝わってきます(涙)
レニーとプリンスのREC? 93年11月18日
どんな音が詰まってるんだろう?
これが例のロックの先輩に呼び出されて一緒に演奏した映像
やっぱりレニーにパワーが感じられない(笑)
それは寝不足だから!!
1999年6月プリンスとマイテとレニーの貴重ショット、ロンドンにて
“When U Were Mine” at the Apollo in 1993
JBとの共演写真もアップ
レニー、大丈夫なのかな。ちょっと心配です。
これはデビッド・ボウイが亡くなった時に投稿されていました。
デビッド・ボウイの前座をやったことがあるんですね。
しかし、ふたりともどこ見てんの?目線。
レニーの娘さんゾーイ 美人!