ソウルのオリンピックパークは日本でいうと代々木公園のような雰囲気のところです。
1988年のソウルオリンピックを記念して造られた公園です。
Olympic Hall、KSPO DOME(オリンピック体操競技場)などの大きなホールがいくつかあり、コンサートも頻繁に行われています。
ソウル オリンピックパークテル オリンピック公園にあるホテル
オリンピックパークテルはオリンピック公園内にあるホテルです。
KSPO DOMEまで歩いて10分〜15分ほどです。
フェスを楽しむためにこのホテルにして正解でした。
お昼から夜までライブがあるので、途中で帰ってきてシャワーを浴びたり一休みしたりしてリフレッシュできました。
ソウル オリンピックパークテル ツインルーム
ツインルームに宿泊しました。
1泊8,000円ほどです。
古さは感じるものの一面広々とした窓は贅沢感がありました。
正直一人で泊まるのは勿体ないと思いました。
コーン茶とミネラルウォーターが2本
コーヒーはありません
部屋の入り口付近
バスルーム
シャンプー類あり、歯ブラシはなくアメニティーがあまり充実していません。
韓国のトイレ事情
トイレは紙を流せないところもありこのホテルも紙を流せないタイプです。
韓国は下水があまりよくないらしく、古い建物などではトイレに紙が流せませんので注意しましょう。
地下鉄や公園、大きな百貨店などは水洗の紙が流せるトイレがほとんどです。
ハングルで書かれてありますが、おそらく「トイレットペーパーを流すな」の説明
停止ボタンを押しても止まらないウォシュレット
いろんな人が悪戦苦闘した形跡が見られます(笑)
ウォシュレットの使い方も少しコツがあり、洗った後送風ボタン(川のマーク)を押してしばらくすると止まります。
ウォシュレットの停止ボタンを押しても水が止まらず、しばらくお尻に刺激を受け続けてしまいました(笑)
使ったトイレットペーパーは横のダストボックスに入れます。
これはタイなどでも同じ。
ですからお尻はしっかり洗ってから拭きましょう^^
シャワーは水圧も十分で気持ちよかったです。
窓からの眺めがよくリラックスできます。
夜景も紹介します。
ほかにも海外旅行について知りたい内容は次の記事を参考にしてください。
海外旅行
- はじめての海外旅行で準備しておくべきことまとめ
- 海外旅行|パスポート申請・更新に必要なもの
- 海外旅行にお金をいくら持っていけばいいのか?海外旅行で安全な両替・現金の引き出し方
- 海外旅行でレンタルwifiルーターをレンタルすると損!解決方法はプリペイドSIMカード
- 海外旅行 保安検査 初心者の出国手続き・搭乗手続きから出国審査までの流れ
- 海外旅行・留学に使えるおすすめのクレカとデビットカード
- 海外旅行 1週間におすすめのスーツケース
- ジンエアー 荷物機内持ち込みは厳しい?!無料受託荷物の重量オーバー
- 空港の税関で入国の際に荷物チェックされた原因とは?
- 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
- 大容量モバイルバッテリーで長期の海外・国内旅行にも安心!
- 海外でも視聴可能な動画配信サイトNetflix (ネットフリックス)は海外旅行好きにはおすすめ
韓国旅行については次の記事を参考にしてください。
韓国旅行
- ピーチではじめてのソウル旅行 仁川空港からソウル駅まで&地下鉄の乗り方
- ピーチで仁川空港第1ターミナル チェックインから第2ターミナル搭乗口まで移動時間
- ソウル駅から仁川空港に行くには直通列車「空港鉄道 A’REX」が早くて快適 アクセス・料金
- 仁川空港の売店で冷や汗!お土産の押し売りに気を付けろ
- 韓国SIM最安値 6日間700円〜差し替えればすぐ使える
- ロッテワールドモールでショッピング、グルメ、水族館、コンサートホール|韓国・チャムシル
- ソウル オリンピック公園の行き方 KSPO DOME、カフェ、グルメ|韓国
- JYP直営カフェ SOUL CUP レポ 行き方・営業時間|ソウル・韓国
- インターパーク・チケットの買い方 自力で購入する方法・受取方法
- 韓国 明洞(ミョンドン)は偽物・パチモンブランドが堂々と売られている
- ホテルのオーバーブッキング体験!海外で突然泊まる部屋がない!?というピンチ
- 韓国のコインロッカーを使ったら開かなくて困ったので対処法をまとめた