韓国旅行は大丈夫か?危険は?2019年に3回ソウル旅行して気をつけていること


韓国旅行は大丈夫か?危険は?

まさか1年に3回も韓国に来るとは思いませんでしたが、実際に来ています(笑)
前回の7月の韓国旅行の最中ぐらいに日韓の政治摩擦が原因で日本製品の不買運動が始まりました。
ですがソウルでは日本人だからといって危険な目にあうことはありませんでした。
少し緊張したのは仁川空港に到着した時に「空港内での写真撮影は禁止」というアナウンスがあったことです。
前回はなかったように思いました。
日本に帰国した時に税関で荷物チェックを厳しく受けたのは驚きでした。
それ以外ではソウルの街の中ではいたって普通に過ごせました。

韓国と日本の放射線量の違い

最近のニュースで気になったのは韓国ソウルの放射線量の高さです。

掲載は東京・新宿と福島県福島市、いわき市、ソウル市で、国や自治体が公表したデータを用いる。24日午後0時時点では、ソウル市が毎時0・119マイクロシーベルトだったのに対し、新宿は0・036マイクロシーベルト、福島市は0・132マイクロシーベルト、いわき市は0・060マイクロシーベルト(同市のみ測定機器の点検のため20日午後0時時点)と同水準だった。

記事によると日本の福島市に近い放射線量ということです。
もちろん命の心配は不要だと思いますが、一応知っておいたほうがいい情報ですね。

 

ソウル旅行で気をつけていること

  • リュックでも荷物には鍵をかける
  • 地下鉄や電車ではスリに気をつける
  • 街中でもスリ・置き引きに気をつける
  • お酒を飲みすぎない
  • 現金をあまり持ち歩かない、使わない
  • タクシーのぼったくりに気をつける

特に韓国旅行に限ったことではない、海外旅行での基本的なことを気をつけています。

韓国での支払いはほとんどクレジットカードで支払うのが普通です。
現金を1万円分両替してもほとんど使わないです。
韓国でタクシーはまだ乗ったことがないです。
バスや電車が非常に安いというのもあります。

韓国の女子旅で気をつけるべきこと

  • 女性の一人旅はあまりオススメできない
  • 夜に繁華街などをひとりで歩かない
  • ナンパに気をつける

韓国旅行をよくしている女性から聞いた話なのですが、日中でも街中で買い物をしていたら男性にビルの奥に連れ込まれそうになったそうです。
何事もなく逃げ切れたようですが、こういう体験をすると本当に怖いですね。
あまりローカルなお店や薄暗いお店には入らないほうがいいです。

【日韓カップル/韓国留学】韓国行く人全員集合!한국이 위험하다고!? 韓国旅行行く前に絶対知っておいて….【한일커플】

この動画の話は非常に参考になります!

  1. 韓国での性犯罪は…!?
  2. ミセモンジ(PM2.5)による大気汚染問題は…!?
  3. 宗教勧誘に関して…!?
  4. 有名なタクシーのぼったくりは…!?

街中で話しかけられたらいろいろ危険ですね。
女性は特に気をつけなければいけないことが増えます。

ソウルは特に街なので、東京や大阪と同じく人も多いし街独特の臭いがしたり空気は綺麗ではありません。
マスクをしている人も多いです。
これは日本も同じですね。
綺麗な空気を吸うためのリゾート地ではないです。
綺麗な空気を吸いたければそういうところに行けばいいし、ソウルはソウルでショッピングやグルメ、ライブやエンタメなど都会の楽しみがあります。

ソウルで趣味で韓国の人と仲良くなる

韓国の不買運動のデモに巻き込まれるとか、日本人だから喧嘩を売られるとかそういうことはありません。
カンナムのロックBARに何度か行きました。
お店からもなぜか大歓迎されています。
韓国人や他の国から来た人とも音楽の話で盛り上がって仲良くなっています。
日本人だからと差別されたり嫌なことをされたりということはありません。

「大阪にもよく行ってるよ」
「日本のサッカーの選手を知ってるよ」

など、興味を持っていろいろ話してくれます。

現地でトラブルになるケースは個人の行動によることが多いと思います。
国際摩擦とはまた別問題です。
変に怖がる必要はないです。
旅行中の行動に自覚を持っていれば普通と変わりません。

普通にしてれば大丈夫です!
普通にしてれば危険は無いと言っていいでしょう。
気をつけるべきことはどこの国でも同じです。