ジンエアーで釜山空港(金海国際空港)から関空へ トランジット入国で小旅行


ジンエアーで釜山空港(金海国際空港)トランジット入国で小旅行

LCCは乗り継ぎがあったりして最終目的に着くまで時間がかかりますが、上手に使えばいろんな国を楽しむことができます。

今回は釜山空港で乗り継ぎ時間に釜山を旅行してみることにしました!

セブ島から釜山までの記事はこちら

釜山空港から西面(ソミョン)へ小旅行

朝の6時25分に釜山に到着ました。釜山から関空へは午後5時20分の出発です。自由な時間が10時間ほどあります。

空港でスマホを充電しつつ、ネットを見たりパンフレットを見たりして釜山旅行の計画をのんびり立てました。もっと前に計画しておけよって話ですが、呑気なもので。

セブ島で買ったお菓子「BiGBANG!」なんてのを食べたり。

釜山空港でスマホの充電

釜山空港の3階に無料でスマホを充電できるところがあります。

USBを差してもなぜかうまく充電されず、まわりをみたらコンセントをさして充電していたので、コンビニでアダプターを購入。でも間違えて、韓国の製品を日本など海外で使うときに使うアダプターを買ってしまい、全くの無駄銭になってしまいました・・・

ほんとはこういう形のアダプターが必要でした。

カシムラ 海外用変換プラグ C/SEタイプ セット NTI-72

空港ではコンセントにしっかりさせる、このタイプのコンセントを使っている人が多かったです。

空港にあるUSBの充電プラグは壊れていて充電出来ないところもありました。そういう場合は充電できるところを探すしかありません。なんとか探して充電しました!

ATMでウォンの引き出し方法

1 2