目次 非表示
鹿児島の観光スポット散歩 ザビエル教会・西郷隆盛像
鹿児島の天文館界隈から歩いていける観光スポットを紹介します。
鹿児島の観光スポット散歩 ザビエル教会 ザビエル公園
フランシスコ・ザビエル、学校で習ったことがあると思います。
フランシスコ・ザビエルは1549年(天文18年)に日本に初めてキリスト教を伝えたことで有名です。
ザビエル公園、ザビエル教会は天文館からも歩いていけます。
フランシスコ・ザビエルと二人の日本人の像
ザビエルと薩摩人ヤジロウ(Angero)、ベルナルド(Bernardo)
ヤジロウはザビエルを日本に連れて来た人です。
謎の人物ヤジロウとベルナルドとは?
ヤジロウにはもろ説あるようで、元武士で誤って人を殺めてしまい海外に逃げ、そこでザビエルに出会い受洗したという説。
もう一つは彼は貿易商をしており知り合いの船長からザビエルのことを聞き会いに行ったという説。
真逆とも言える説があるようです。
とにかくヤジロウという人物が薩摩出身の人間であったため、キリスト教伝来の地が鹿児島となったのは間違いないようです。
ベルナルドはザビエルとともに宣教活動をし、ザビエルが京都に向かう際にもお供をしたそうです。
ヨーロッパのリスボンにも出向き、日本で初めてヨーロッパの地を踏んだ人のようです。
参照:鹿児島ザビエル公園 キリスト教伝来の地に建つ2人の日本人の像
ザビエルが宣教中に困ったこととは?
ザビエルが日本にキリスト教を宣教中に困ったことがあったようです。
それは「同性愛」
このころの日本ではキリスト教では重い罪とされている同性愛が公然と行われていたようです。
それを知ったザビエルは「絶対だめ!」と論したそうです。
日本は元々ジェンダーフリーな文化だったのかな?と思わせますね。
鹿児島の観光スポット散歩 ザビエル教会
ザビエル公園の向かいにザビエル教会があります。
現在のザビエル教会は近代的な建築物で、中はコンサートホールのような感じでした。
さすが教会、静寂と凛とした空気感が漂っていました。
近くまで来たら一見の価値ありです。
鹿児島の観光スポット散歩 西郷隆盛像
ゼビエル公園から中央公園に向かいます。
中央公園を抜けると西郷隆盛像があります。
西郷どん!!
「せごどん」と呼ぶのが鹿児島流のようです。
大河ドラマ「西郷どん」「篤姫」の影響で鹿児島観光をする海外の観光客もとても多いです。
西郷隆盛像から商店街の方へ戻ると山形屋や天文館商店街があり、ショッピングやグルメを楽しむことができますよ!
国内旅行に関する内容はこちらの記事も参考にしてください。
国内旅行
- はじめてPeach ピーチ航空を予約・利用する方法 まとめ
- LCCで機内持ち込み可能なバックパック|最大重量内の7キロ
- ピーチ航空の手荷物検査は厳しい?リュックがおすすめ!
- ピーチ(peach)の自動チェックイン機はダンボール製?(笑)
- ピーチカードクレジット機能付きPeach Cardの作り方とメリット
- ピーチ(peach)で成田空港から関空まで 第1ターミナル・国内線
- 成田空港から東京駅をバスで往復は休息もできて快適!
- ピーチで大阪→沖縄 関空から那覇空港へ、おっさんずラブとか沖縄料理とかバスターミナルとか
- 福岡観光まとめ|ピーチ航空で関空から福岡空港へ!
- 下関観光まとめ ピーチ航空で福岡から下関で移動すれば激安
- 【料金比較】大阪から下関まで安く行く方法 ・LCC飛行機と電車が最安
- 鹿児島観光まとめ|ピーチ 航空で関空から鹿児島へリーズナブルに旅行
- Peach ピーチ航空で関空から鹿児島まで格安旅行!鹿児島空港グルメが充実!