
rawpixel / Pixabay
目次 非表示
英語初心者が中学生レベルの英語を2時間で勉強しなおせる本
簡単に手短に中学レベルの英語力をつけたい!英語力を取り戻したい!
そんな人にオススメする本がこれです。
この本を読むだけでも、中学レベルの英文法が思い出せます。
目次をざっと見てみましょう。
- 英語の「基本のカタチ」 その1 ~ 「基本パーツ」と「動詞」と「語順」 ~
- 英語の「基本のカタチ」 その2 ~ 動詞の後ろに続く語句と「前置詞」の使い方 ~
- ちょっと特別な動詞 ~ give や tell の使い方に注意! ~
- 「助動詞」の使い方 ~ can(できる) や will(だろう) などの使い方 ~
- 「動名詞」と呼ばれるカタチ ~ 〈動詞ing〉 で「・・・すること」という意味 ~
- 「(to)不定詞」と呼ばれるカタチ その1 ~ 〈to 動詞の原形〉で「・・・すること」という意味 ~
- 「(to)不定詞」と呼ばれるカタチ その2 ~ 〈to 動詞の原形〉で「・・・するため」という意味など ~
- 「進行形」と呼ばれるカタチ ~ be動詞+〈動詞ing〉で「・・・している。」という意味 ~
- 「受動態」や「受け身」と呼ばれるカタチ ~ be動詞+〈過去分詞〉で「・・・される。/されている。」という意味 ~
- 「現在分詞」と「過去分詞」 ~ 「・・・している」と「・・・される」と「be動詞」と「形容詞」 ~
- 「現在完了」と呼ばれるカタチ ~ 〈have+過去分詞〉という1セットのあらわす意味 ~
- 「関係代名詞」とその使い方 ~ あの「関係代名詞」が一瞬で使える公式を伝授! ~
なんかそんなのがあったなって感じですね。細かいことは気にせず、英語を思い出しながら読み進めます。
2時間で一気につかむ! 中学レベル 超・基本英文法
社会人が英会話を勉強するには、子供の頃のように繰り返しインプットしていくよりも理論的なことを学びながら「だからこの文法になる」ということを覚えていったほうが早いです。(私の場合)それをしないで繰り返し読む・聴く・書くだけの週間定着型の勉強方法をやると、また英語を使わない期間が増えると正しい文法っていうのを忘れちゃいますね。
まぁ、そんな細かいことを考えなくても、クイズに答えている感覚で楽しくサクッと英語を復習できるのがこの本です。
勉強方法
1回目 本をざっと読む!
2回目 間違ったところに印を入れながら英語をノートに全部書き移す!
3回目 自然に英文が理解できるまでノートを読み返す!
4回目 自分で例文を作ってみる!
簡単な英語ばかりなので和訳は書いていません。
忘れがちなものだけ日本語でメモしてる程度です。
勉強の本はKindle(電子書籍)がオススメ
勉強の本はKindleがおすすめです!
本だとかさばるので、復習したり「あれなんだっけ?」と確認したいときに、本だと持ち歩くのに重いです!
Kindleだと、「あれなんだっけ?」と思いついたときにスマホやタブレットですぐに読めるので、電車移動時間や休憩時間など隙間時間にすぐに読むことができます。
留学先でもタブレットさえあれば何冊もの本の内容を持ち歩くことができるし、海外で日本語で書かれた英会話の本を追加で買いたい場合も、インターネットですぐに買うことができます。海外では日本語で書かれた英会話の本はほぼ入手できないですからね。
Kindleで勉強系の本を持っておくのはオススメです。
同じように地球の歩きかたシリーズも紙の本よりもKindle版を購入しておけば、本の重さがかさばらないし気になったことや観光地などを、タブレットやスマホでいつでもすぐに調べることができます。
外出先でのスマホの充電切れは気をつけてください(笑)
英語の発音をよくしたい人はこの本がオススメ
日本語にはない発音で話すことが苦手な日本人が多いです。
それをイメージで克服できる方法が書かれてあります。
私もこれを読んで発音が上手くなりました。
[orecebu]
ほかにも海外旅行について知りたい内容は次の記事を参考にしてください。
海外旅行
- はじめての海外旅行で準備しておくべきことまとめ
- 海外旅行|パスポート申請・更新に必要なもの
- 海外旅行にお金をいくら持っていけばいいのか?海外旅行で安全な両替・現金の引き出し方
- 海外旅行でレンタルwifiルーターをレンタルすると損!解決方法はプリペイドSIMカード
- 海外旅行 保安検査 初心者の出国手続き・搭乗手続きから出国審査までの流れ
- 海外旅行・留学に使えるおすすめのクレカとデビットカード
- 海外旅行 1週間におすすめのスーツケース
- ジンエアー 荷物機内持ち込みは厳しい?!無料受託荷物の重量オーバー
- 空港の税関で入国の際に荷物チェックされた原因とは?
- 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
- 大容量モバイルバッテリーで長期の海外・国内旅行にも安心!
- 海外でも視聴可能な動画配信サイトNetflix (ネットフリックス)は海外旅行好きにはおすすめ