閲覧注意!セブ島で食べたもの ローカルグルメまとめ


閲覧注意!セブ島で食べたおいしいもの ローカルグルメ

友達からはセブ島のご飯っておいしくないって聞いてたのですが、慣れてしまえば美味しいものがたくさんでした!

セブ島で食べたものを紹介して行きます!

セブ島の料理は安くておいしい ローカルフード・レストラン

セブ島の物価が安いので、ファーストフードやローカルフードなら、100〜200ペソぐらいでお腹いっぱい食べることができます。

Pork chop ポークチョップ

サリナスドライブの通りにあるお店のポークチョップ ライスがおにぎり1個程度と野菜が気持ち程度、友達はソーセージ

ビールなどはコンビニで買って持ち込みができるお店でした。これがセブ島で初めて食べた食事!

フィリピン人しかいないローカルな屋台のシオマイ(SHIOMAI)焼売のこと

チマキみたいなやつの中はご飯が入ってる。とても小さいけど食べやすい。ごはんはパサパサしてます。

マクタン島のローカルなレストラン これは多分チキン!

この後物乞いに囲まれるという貴重な体験をしました。洗礼ですね、ちょっと怖かったです(笑)

フィリピン人の女性二人が横で食事をしてたんだけど、物乞いの子供達にご飯をあげたりしてて、なんかすげーなと思った。

BAGUIO バッジオ ITパーク

セブシティーでクラフトビールが楽しめるお店

値段は普通のビールの4倍ぐらいで200ペソ〜

向かいのハワイアンレストランShaka(シャカ)

JYスクエアにあるシオマイ屋さん、ここもおいしい!

Thai Hotel 近くのパイナップル屋さん

その場で食べやすくカットしてくれます!

見事な形に切ってくれるので感心します!

パイナップルまるごと一個、これで50ペソ(約100円)

JYスクエア 2階のカレー屋さん

フィリピンではカレーはあまり人気がないそうです。

でも、たまにはカレー食べたくなりますよね!

これ!!

なんかお子様カレーのような辛さでした

でもカレーは美味しい!

パン屋のシオパオ(SHIO PAO)

シオパオはフィリピンの豚まんです。

このお店の場所は3Dアカデミーの新館のすぐ近くにあります。

このパン屋さんはチェーン展開していてセブ島でよく見かけました。

シオパオ!

中の肉はごろっとした肉の塊があって、食べ応えがありました!

味は日本の肉まんより少しクセがあるかも

このお店、パンの方がメインで、いろんな甘めのパンが売られています

パイナップルのパイ あまーい(笑)

原色系のケーキも売られています。

JYスクエアの中にも同じようなケーキ屋さんがありました。

その場で食べることもできます!

セブ島でマンゴーを安く買う方法

スーパーでマンゴーを買うと1個50ペソぐらいします。それでも1個約100円と安いです。

もっと安く買う方法があります!

ローカルのマーケットに行くと1キロ150ペソぐらいでマンゴーが買えます!

ここはJYスクエアから北に入ったところ(TOPS方面)の道です。いろんなローカルのお店があります。

マンゴーを見つけたら、量り売りなので欲しい分だけ買うことができます、

小ぶりのマンゴーなら1キロで5〜6個

これでたったの150ペソぐらいです!(300円ぐらい)

ナイフがなかったのでフォークでベロンと皮をめくって食べました!

屋台などで食べるときは、こんな風に綺麗にカットしてくれます!

マンゴーのおいしい国は台湾、タイもありますが、安くておいしいのはフィリピンですね!!

 

次はITパークにあるWEEKEND MARKET “SUGBO MERCADO” で食べたものを紹介します!

セブ島・ITパークのナイトマーケット “SUGBO MERCADO”(スグボ・メルカド)で食べたおすすめ12の屋台料理!